本文へ移動

地域人権学習事業

三宅町委託事業

1.事業名

地域人権学習リーダー育成事業
 

2.事業主体

NPOなら人権情報センター
 

3.事業目的

時代を担う青少年の人権意識の向上にむけた学習と「生きる力」の育成を行う。また、地域の人権リーダーを育成するための学習・研修等様々な人権問題の再学習を行うとりくみをとおして、地域の教育ボランティアの発掘と育成をはかる。
 

4.事業の主な内容

○中学生の学力と人権意識向上に向けた教室
○地域人権リーダー育成事業
○人権学習推進講座
 

5.事業の詳細

別紙事業内訳書のとおり
 

6.事業運営体制

①指導員の配置状況
 
  直接指導を行う者 その他の者 勤 務 時 間
常 勤 1 名 1 名 8:30~21:00
(8時間)
非 常 勤 17 名 6 名 随 時
 
 
地域人権学習リーダー育成事業内訳

1、個別事業及び教室名・・・・・「中学生の学力と人権意識向上にむけた教室」

イ、開 設 予 定 状 況
 開  設  日 毎週木曜日(年間42回)
 開 設 時 間 19:30~21:00
 開 設 場 所  上但馬団地解放会館
 事業(教室)対象 町内在住の中学生他
 募 集 方 法 式下中学校と連携し、参加呼びかけ募集案内ビラ、ポスター等

ロ、詳 細 概 要
 式下中学校と連携し、参加呼びかけ募集案内ビラ、ポスター等
 

2、個別事業及び教室名・・・・・「地域人権学習リーダーの育成事業」

① 「人権問題学習講座」

イ、開 設 予 定 状 況
 開  設  日   随時設定
 開 催 時 間 随時設定
 開 設 場 所 上但馬団地解放会館、町内施設他
 事業(教室)対象  町内在住者・在勤者他
 募 集 方 法 広報紙、募集案内ビラ、ポスター等

ロ、詳 細 概 要
 時代を担う青少年を対象に多様な人権問題について学習し、差別や人権侵害に出会ったときにきちんと対応できる知識、
 スキル(技術・技能)、態度、行動力を培い「生きる力」を育成する
 

② 青年教室

イ、開 設 予 定 状 況
 開  設  日 隔週水曜日
 開 催 時 間 19:30~21:00
 開 設 場 所 上但馬団地解放会館他
 事業(教室)対象 町内在住者・在勤者他
 募 集 方 法  広報紙、募集案内ビラ、ポスター等

ロ、詳 細 概 要
 青少年を対象に人権に関わる学習・研修を深めるとともに、また、地域事業(文化行事等)に主体的に取り組み、
 地域人権リーダーを育成する
 

③ 地域活動育成講座

イ、開 設 予 定 状 況
 開  設  日  随時設定
 開 設 場 所  随時設定
 開 設 場 所  上但馬団地解放会館、町内施設他
 事業(教室)対象  町内在住者・在勤者他
 募 集 方 法  広報紙、募集案内ビラ、ポスター等

ロ、詳 細 概 要
 住みよい街づくり、福祉の街づくりを目指して町内在住者・在勤者が「わたしたちに出来ることは何なのか」を考える
 機会をつくり、地域活動の育成に取り組む
 

2、個別事業及び教室名・・「人権教育推進講座」(三宅町人権教育推進講座)

イ、開 設 予 定 状 況
 開  設  日  年5回
 開 設 時 間  随時設定
 開 設 場 所  三宅町中央公民館他
 事業(教室)対象  町内在住者・在勤者他
 募 集 方 法 広報紙、募集案内ビラ、ポスター等

 ロ、詳 細 概 要
 すべての人々がやさしさとぬくもりを持てる社会を築き「共生」を軸に人権問題を広く考える機会をつくる講座を開催し、
 人権尊重のまちづくりを目指す。
 
NPO法人なら人権情報センター
〒636-0223
奈良県磯城郡田原本町鍵301-1
TEL.0744-33-8585
FAX.0744-32-8833
0
2
4
6
1
9
TOPへ戻る